築地が築地でなくなるの?移転問題について100人の生の声をあつめてきた

ライターの中馬(@chuuuuuman)です。

突然ですが、あの築地市場が豊洲に移転するって話はご存知ですか?

築地 移転

簡単にすると、以下のような流れで移転するのかしないのか、モメにモメているそうです。


  1. 東京オリンピック開催と老朽化のため築地市場を豊洲へ移動させる計画が起きる(1998年)
  2. 移転予定の豊洲から有害物質が発生、対処を開始(2001年)
  3. 当時の民主党が築地移転が強引だと主張、いったん保留に(2009年)
  4. でも立て直しより安いし早いと移転を認める方向に(2009年)
  5. その間で汚染対策は完了したと発表された・・・けど(2014年)
  6. 再検査したらまだまだ汚染されていると発覚(2016年)
  7. 調査の結果を待ちつつ、模索中(2017年) 

こんな感じで紆余曲折あり、メディア上では「国vs築地の民」のように取り上げらています。

・・・が、個人的には伝統も知名度もある築地だからこそ、本当になくなる状態が想像できません。

築地で働く人たちや築地に遊びにきている人たちはどう思っているんでしょうか?

築地 移転

やましゅー
だからね、こういうのとか良いと思うんですよ!

築地 移転

中馬
(怖いよ怖いよ~・・・)えっと、築地で100人に聞いてみた・・・?
 
やましゅー
築地にいる人たちの本音が知りたいんですよね、だから聞いてみる!
中馬
なるほど・・・、がんばりましょう!
やましゅー
ちなみに僕は16時から別の仕事の打ち合わせがあるので、それまでに終わらせてください!
中馬
・・・え???(そういうのって事前に共有・・・え???)

真夜中、閑散とした築地でひとり話しかけ続けるなんて悲しすぎます。なんとしても16時前に終わらせる・・・!

ということで、築地にいる100人の生の声を(超・高速で)あつめてきました!

 

※結果だけ見たい方は こちらの【まとめ】からご覧ください。

築地問題の本音が聞きたい!100人の生の声をあつめてみた

まず、築地は卸業者の人たちしか入れない部分や販売店の魚がし横丁が一緒になった「場内」と、その場内のまわりを商店街のようにお店がたちならんでいる「場外」にわかれています。ちなみに、グルメ雑誌に載っていたり食べ歩きができるのは、場内の魚がし横丁と築地場外です。

今回は場外か場内かは問わず、まんべんなく聞き込みをしてきました!

 

場内と場外で移転するかどうかは違う

よ~し、どんどん聞いていきます!

築地 移転

中馬
Webメディアの企画で築地で生の声をあつめようとしてるんですが、ちょっとだけお話を伺えますか?!
ちょっとだけならいいよ!
中馬
いま、築地って移転するのかしないのかって話になってると思うんですが・・・。
ああ、あれね。とりあえず今は場外は築地に残る、場内は豊洲に移転するって方針になってるよ。移転するにせよしないにせよ、地震の影響とかは心配だから改修は必要だけどね。

いきなり、多くのメディアでは断言されていない情報を築地の方から聞くことができました!

全てを残すか移転させるか 0か100かみたいに思われがちなこの件ですが、2017年現在では場内が豊洲へ移転、場外は築地に残るという案になっているそうです。

後日、中央区役所に問い合わせて確認をしたところ築地場内は東京都の管轄、場外はその周りに立ち並んでいる個人商店という位置づけのため対応がわかれるとのことでした。

移転しない「場外」で働く人は

さらに、移転の予定はない場外で働く人たちに聞き込みを続けました。

お忙しいところ失礼します。豊洲移転についてお伺いしてもいいですか?
移転は場内だけの話だから私たちはここでやってくよ。政治のことだからしょうがない。
東京都から移転について詳しい話は聞いてますか?
不明確なことばかりで判断に困るし、飲食物をとりあつかうのに汚染の話がでると前向きには考えられない。

 

場外は移転しないことになっているものの、やはり方針が二転三転するのは不安。

どういう方向で話が進んでいるのか、しっかり開示してほしいという話もきくことができました。

 

移転する築地の「場内」で働く人は

逆に、築地の場内で働く人たちはどういう風に思っているのでしょうか?

中馬
築地の場内で働いていらっしゃるんですよね。移転する件について伺いたいのですが・・・。
場内のほとんどは移転するってことになってるね。
中馬
正直、どういう風に思われてるんでしょうか?やっぱり築地にも思い入れはありますか?
まあ確かに、築地で25年も働いているから思い入れはありますかねえ。移転を機に辞めてしまう人もいるけどね。でも、豊洲は屋根付きだって聞いてるしそう悪いことばかりでもないんじゃないかな。
中馬
(あれ、ニュースで聞いていたより移転に前向きなのかも・・・)
勤めている会社はもう100年以上続いているんだけど、やっぱりそれだけ長く続いたのは時代にあわせて頑張ったからだとも思うんだよね。心配がないわけではないけど、築地の移転もその1つなんじゃないかな。
中馬
なんだかカッコイイな・・・!

ここだけの話、編集長がインタビューをしたいと水産事業部の方に連絡した際は「皆忙しくて答えてもらえないかも」と言われていたんです。たしかに、築地は職人の仕事場ですし観光の人たちだってせっかく遊びにきているわけですもんね。

100人答えていただくのにどれだけ難航するか・・・そんな風に思っていましたが、とても優しく答えてくれました!

 

築地に初めてきたカップル

続いて、遊びにきている人にもインタビューしていきます!

築地 移転

次に応えてくれたのはこちらのカップル。旅行中のご飯目的で初めて築地に来たそうです。(優しすぎる、お幸せに!)

初・築地の印象を聞いてみると「どこも美味しそうだけど、何がどこにあるか分からない!」とのことでした。

築地 移転

たしかに、場外ならまだしも築地市場って何がどこにあるかわかりにくい。早朝ほどではありませんが、大型トラックも行きかっているし気を抜けばぶつかります。

 

築地が観光できるようになった過程

そもそも、築地は公設の卸売市場で観光用の名所ではなくむしろ立ち入り禁止区域と指定されていました。

ですが、築地市場の生鮮品やグルメが噂になったこと、築地市場の売上が減少し始めたことから入場規制が解除。ガイドブックなども販売され、国内外とわず色々な人が訪れる場所になりました。

築地 移転

だからか、道の整備などは観光地らしくないです。写真は複数ある入り口の1つ、海幸橋門(かいこうばしもん)ですが・・・ハッキリはしていないですね。

※後ほど「まとめ」にて築地を楽しくまわれる入り口をご紹介します!

 

築地にちょこちょこ来ているというお姉さん

ただ、築地の古きよき雰囲気は何回か遊びにきている人にとっては魅力の1つだそう。

築地 移転

ちょこちょこ来ているというお姉さんは、築地の魅力を「ごちゃっとしていて、色んなものがあるところ」と答えてくれました。

たしかに、築地にはついつい寄り道したくなるような雑多な感じもある。いつまでも網羅できないお店の多さは、何度でも足を運びたくなりますね。

 

移転最大の原因、築地の深刻な老朽化

ただ、築地の「老朽化」はかなり深刻。移転する最大の理由ともいえます。

そもそも築地市場の開設は1935年。建物にも寿命はあるものですし、移転しない場外からも心配の声があったように地震の可能性なども考えると不安が残ります。

さらに、構造自体も今の大型トラックをメインにした建築ではないため列車の搬入スペースが幅をとっています。

築地は、今や東京の名・観光地。東京都としては「東京オリンピックまでに築地を移転し安全で綺麗なものにしたい」、そんな事情もあるようです。

 

築地を改修するのではなく移転する理由

築地 移転

ちなみに、改修でなく移転することになっているのは金銭的な都合が原因です。

そもそも、築地の再設備工事は移転の話がでるより前(1991年)に開始されていました。でも、想定していたより費用がかさんでしまい、工期も予定より遅れ気味に。

そのため東京都は一端、再設備を中断。すでに約400億円もの費用をかけたことをふまえると、もう移転した方が効率的でしょって話になったそうです。

 

築地移転の反対意見は?

ところが、築地の移転は以下のような理由で反対がされました。

  • 道路的に搬入経路が確保しづらいかも
  • 隣接予定の千客万来(ショッピングモール的なもの)が邪魔で輸送時間が長くなりがち
  • 豊洲の土壌が汚染されている

この中でも1番に問題視されているのが「豊洲の土壌が汚染されている」という話。

移転予定の豊洲は、以前は東京ガスの製造工場が建てられていました。そのせいなのか、土地の一部からはべンゼンという発がん性物質が環境基準値の43,000倍も検出されました。

築地 移転

東京都は、対処法として全ての敷地で高さ4.5mの盛り土を行うと発表。ですが、実際には一部の盛り土が行われておらず、空洞になっていて謎の地下水がたまっている状態でした。

そのため盛り土用とされていた費用はどこにいったのか、2016年9月10日の記者会見で話題に。小池百合子都知事は空洞にした理由や費用は健全に使われたのかどうかを含め、豊洲の再調査を開始しました。

その後ちょこちょこ記者会見で情報の追加はあるものの、確実な結果は都が発足した専門家チームで検証中の様子です。

※2017年現在

 

数年前の築地を知るというミセスは

やればやるほど色んな問題が見つかってしまう築地の移転問題。ただ、こちらのミセス達の話にはとても説得力がありました。

築地 移転

中馬
築地には数年前から来てらっしゃるんですもんね。ここが好きっていう部分を教えてもらえますか?
とにかく鮮魚が美味しい!あと、ずっとあるからこそ思い出もあるわね。
初めて来たのは何年も前だものね。
初めての人と一緒にくると絶対に入り口がわからないって言われるけど(笑)
中馬
そんな築地ですが、移転するという話になっていますよね。
そうね。やっぱり時代は流れるものだし、その時々や人によって「良いもの」って変わるからね。
そうそう、10人賛成すれば10人反対する人もいるのよ。そういう時には、その場所で毎日のように過ごしている人のことを大事にしたほうが良いと思う。私たちみたいにたま~に来る人じゃなくて、ね。
無くなってしまうのは寂しいけれど、ここで働いている人の気持ちを1番大切にしたいわね。

築地 移転

確かに、良いか悪いかって人や時間や状況で変化していくものですよね。

安全面も衛生面も金銭的な問題も、確かにどれも大切です。でも、この築地問題で最優先すべきは築地で生活をする人たちなのかも。

色んな情報を集めていたものの、なんだか根本的なことを思いだせた気がしました。

その後もとにかく聞いて、聞いて、聞きまくりました!

ほとんどの方が顔出しNGながらも「後ろ姿ならOK」「モザイク付きならOK」とご協力してくださった方々もいらっしゃいました!全く知名度のない「ロカフレ」にも関わらず、本当にありがとうございました。

 

【まとめ】築地にいる100人の生の声を紹介します!

中馬
ということで、閑散とする時間まで聞き込みをしたわけですが。
やましゅー
もう築地でないとダメですね。
中馬
かくなるうえは・・・!

築地 移転

築地 移転

ピンクがお客さん!緑が築地で働いている方!

計76人分と100人にちょ~っとたりませんでしたが、生の声をおとどけさせてもらっていいですか!!!

 

豊洲に移転しても行く?行かない?

築地 移転

こちらの質問は築地に来ていたお客さんに聞きました!

豊洲にも行く派(76.3%)

  • とりあえず1度は行く
  • 観光としてきただけなので豊洲でも行くと思う

豊洲には行かない派(23.7%)

  • 場内よりも場外が好きなので行かない
  • 職場が近く、お昼をとりにきているので豊洲には行かない
  • 築地の方が近いので場外で済ませると思う

築地 移転

現在は、ひとまず「場外」は築地に残し「場内」だけを豊洲に移転するという方針になっています。そのため、築地の場外が好きという人は豊洲には行かないという回答が目立ちました。

逆に、観光を目的にきている人や場内のお店が好きだという人は豊洲にも行くとのこと。とはいえ「まずは1回」という意見が多かったため、豊洲が定着するかどうかは雰囲気や使い勝手に大きく左右されそうな印象です。

 

今の築地の良さってどこ?

次に、今の築地の魅力についてリサーチしました。

築地 移転

築地に来ているお客さんは本当にさまざま。

観光で海外から来た人や、数年前から築地でご飯を食べるのが楽しみという方、地方から友達が旅行にきたら一緒になど、色々な方がいました。

でも、どの人も共通して「とにかく新鮮で美味しい!」と言っていて、築地の美味しさは伊達じゃないんだなと感じました。

築地 移転

また、お昼時には近場で勤務されている会社員の方もいました。

実は、築地って意外と値段の差が幅広い。ご褒美価格の海鮮丼やお寿司ももちろんありますが、リーズナブルなカレー屋さんなども美味しい。

知る人ぞ知る築地のグルメスポットはいくらでもありそうです。

 

今の築地のここが微妙・・・ってところは?

築地 移転

逆に、築地のここが改善されたら良いのにって思うのは、入り口やお店の分かりやすさ。

築地に詳しくなれればゴチャゴチャ感を楽しめるのかもしれませんが、初めて来る人にとってはちょっと分かりにくい。観光地として作りこまれていない部分は築地のメリットでもありデメリットでもありますね。

築地 移転

ちなみに、もし築地に行くときに入りやすいのは★をつけた3つの門です。

特に、海幸橋門(かいこうばしもん)から入ると、場外を堪能したあと魚がし横丁のすぐ近くから場内に入ることができるのでオススメです。

 

豊洲移転に対して思うこと

築地 移転

最後に、築地の豊洲移転について思うことを聞いてみました。

意外だったのは、実際に働いている人の中にも「屋根ができるので嬉しい」だとか、「使いやすくなりそう」といった声があったこと。

また、老朽化に関しては移転しない予定の場外の方にも不安を感じている意見がありました。便利さの追及もありますが、安全面の確保も大切ですよね。

ただ、場内でお店を開いている人たちの中には移転をきっかけに廃業される方もいて、近隣のお店が買い取とるなど横の繋がりで何とかしている部分もあるそうです。

築地 移転

今回、「本当の築地を知りたくて」と話しかけると、誰ひとり無視せずお話しさせてくれました。

そこで伺う中でも、観光やお客さんとしてきている人からは「働く人たちが使いやすいのが1番」、場内で営業するお店の人たちからは「色々あるけど皆で頑張っていけたら」という築地への思いを感じる声が印象的でした。

築地 移転

賛成派、反対派と2分割して考えられがちな築地の移転問題ですが、皆が幸せになる方法はどれなのか、真剣に模索している状態なのでしょうね。

築地 移転

ちなみに、移転問題が騒がれるようになってからツアーの量が減ってしまったため、お店を開いている方からは「あまり混まなくなった」という声を多く聞きました。

まだ築地に行ったことがない人は、移転前の今がねらいめかもしれません!

 

まだまだ正式な決定はされていない築地の移転問題。現在は野菜は豊洲、鮮魚は築地といった第三の案もでているそう。

ロカフレでは、今後も情報をおって更新していきます!

関連記事

  1. 1,000円だけ渡されて青森に放り出されました。助けてください。

  2. 2700円と『写ルンです』をポッケに入れて出かけた39枚の旅 #カメラの日

  3. 旅の終わりに。お詫びと訂正、そして圧倒的感謝……

  4. 【ジブリ飯】千と千尋のお父さんが食べていたアレを求めて神戸の南京町まで探しに来た

  5. くまモンに見つかる度にくまモン化する帰省の旅

  6. 3人がお互いを尾行しあったらどうなる?検証してみた。

  7. 沖縄で一番治安の悪い場所を探してみた

  8. 【敵は本能寺にあり】亀山城から本能寺まで実際に歩いてみた。

  9. 京都観光ならまずリニューアルされた”京都タワー”へ!子どもの頃行ったきりではもったいないぞ!

  10. 缶詰バーって知ってる?300種類以上の缶詰を楽しめるmr.kansoに行ったらワクワクが止まらなかった。

  11. 大阪のヤンキーに聞くカップルおすすめデートスポット

  12. 東日本縦断ロカフレ旅 3日目(岩手)

  13. 【日曜日】行列に並ばずに築地観光を一日中楽しむ方法を元板前がレポった

  14. 無人島にドッキリでぶち込まれた板前が2泊3日の自給自足に挑戦した話

  15. 昼から飲みたいヤツちょっとこい!浅草満喫♡飲んだくれ旅