メルカリで神の地図を売ってみた(宮崎県 高千穂町)

以前、メルカリで現金が売られているのが話題になりました。

 

メルカリ側はこれを規制。

すると今度はこのようなものが出品されたり、

 

 

このようなものが出品されたりしました。

 

 

 

 

メルカリでは本当に様々なものが売られています。

 

僕も何か売ってみたくなりました。

 

 

そこで僕が出品したのはこれです。

神の地図です。

 

ロマンですね。本当に神がいるわけではないかもしれませんがワクワクします。

より、ロマンを感じてもらうために地図の裏には

「5月28日16時30分 宮崎県 高千穂町 天安河原に神が現れる」というリアリティのあるストーリーを書き記しました。

 

高千穂と言えば天孫降臨の地として有名です。

アマテラスオオミカミが隠れた天岩戸をご神体として祀った天岩戸神社やタテイワタツノミコトが国見をした伝説の丘・国見ケ丘も高千穂町にあります。

 

ここは神がいる場所として指定するのにぴったりなんです。

実はこの地図も高千穂の天安河原周辺をモチーフにしています。

天安河原

 

 

メルカリへの出品はこのメディア、ロカフレの編集部に任せました。

たまたま地図に記したこの日はちょうど、神になりきって高千穂を観光する予定だったので、買った人がここへ現れないか見に行ってきました。

 

 

果たして、神の地図は売れたのか、そして、本当に人はやってきたのか。

その一部始終をお届けします。

 

 

高千穂あまてらす鉄道

 

地図に記した神の現れる時間まで暇だったので、それまで高千穂を観光していました。

ちなみに、僕には地図がメルカリで本当に売れたかどうかもまだ知らされていません

 

まず、最初に行ったのは高千穂あまてらす鉄道です。

 

僕も、ちゃんと日本神話の神になりきりたかったのですが、衣装を買う予算がなかったので

 

 

 

実家にあった割烹着

 

父のステテコで衣装は代用しました。

ところどころビニール紐で縛るとそれっぽくなります。

 

厨房から出てきたバイトみたいになっていますが、薄眼で見たらギリギリ神に見えますね。

実際にあまてらす鉄道の軽食屋のおばちゃんには「神ですか?」と聞かれたので相当似ているんだと思います。

 

神の地図は300円で売っていましたが、300円で現れる神なんてこんなもんです。

ちなみに念のため事前に観光協会の方に神のコスプレで観光・取材することを伝えましたが「大歓迎」とのことでした。

 

 

 

 

ということで早速乗車します。乗車料金は大人1300円です。

こちらの車両「グランド・スーパーカート」は3/25に登場したばかりのもので、30人乗りと広々。カラーは旧高千穂鉄道車両と同カラーなんですが、この他にも秘密があります。

それは後ほど紹介するとして….

 

 

いよいよ出発!

 

 

 

このように高千穂の雄大な自然を間近に感じながら走行していきます。

 

トンネルの中にはイルミネーションが!こどもたちは大喜びです。

 

 

 

そして、クライマックスはこの景色です。

各々が下をのぞきこみます。

高い!!!こわい!!!

 

水面から105mの高さの景色を動画でもどうぞ!

 

ここで先述のカートの秘密ですが、足元の一部がガラス張りになってます。

高いところが苦手な人は怖いかもしれません。

 

 

この一番高いところではカートが停車し、立って写真撮影もできます。

 

 

おじさんがシャボン玉も飛ばしてくれます。

あまてらす鉄道は熊本地震の影響で三か月間運休を強いられてきました。

現在も熊本から高千穂までのルートは迂回を強いられています。熊本から取材に入った僕達も少しだけ時間をロスしてしまいました。

しかし、そんな中やってきた僕達をこうやってスタッフみんなで楽しませようとしてくれるんです。

 

本当にすばらしい場所でした。

素晴らしすぎて「前田はまだ~16だから~♪」と歌ってしまいそうなくらい楽しいポーズを線路でとってしまいました。

ここだったらこんな写真を撮ってもtwitterで炎上しません。

 

 

 

 

ちなみにあまてらす鉄道内には軽食屋もあるので小腹が空いたらぜひここで。

 

高千穂あまてらす鉄道公式HP

宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1425-1 旧駅舎内
Tel:0982-72-3216

 

 

カレーの後はまだまだ集合時間まで時間があったので定番の高千穂峡でも遊んできました。

 

 

しかし、その前に取材に同行していたカメラマン兼編集長に「今の格好は神に全く見えない。せめて髪をどうにかしろ」と言われてしまいました。

とはいえ、神の地図が売れていたとしても300円の売り上げにしかならないので、髪にお金をかけるわけにもいきません

そこで僕は持ってきていたユニクロのズボンで何とかしました。

 

 

ズボンでできる!日本神話の神のようなヅラの作り方

 

1.ストレッチ素材の黒いズボンを用意する

 

 

2.ズボンをねじる

 

3.輪っかをつくるようにしてビニール紐でとめる

 

 

4.完成

 

 

高千穂峡

ということで瞬間移動してやってきました高千穂峡

 

 

遊歩道を散策中にみつけた「仙人の屏風岩」と呼ばれる屏風のような奇岩スポットは圧巻でしたが

やっぱり高千穂峡と言ったら真名滝ボートですよね。

観光パンフからパクってきたような素晴らしい景色の写真!

 

僕達が乗りたいのはこのボートです。

しかし、この日は休日ということもありボートがなんと2時間待ち。

僕達は間に合いましたがこの日のボートの受付は14:30に終わってしまっていました。ボートに乗りたい方は早めに行くことをお勧めします。

ボート乗り場に一番近い駐車場へナビで向かう際には「高千穂峡淡水魚水族館」に設定すると良いです。

 

 

ボートの時間までは高千穂峡に吹く涼しい風を感じながら周辺を散策していました。

そんなこんなしているうちに2時間たっていよいよ乗船。

間近でみる阿蘇山の火山活動で出来た柱状節理と呼ばれる奇岩と滝が織りなす絶景は大迫力でした。

 

ちなみに僕が微妙な顔をしているのは、うしろの外国人が「おいwwあれみてみろよ!!」という感じで笑ってきたからです。

 

 

 

 

ちなみに神は人生で初めてボートに乗ったということもありボートを漕ぐコツが全くつかめずに、最初の10分ぐらいはその場をぐるぐる回っていました。

陸からは「何やってんだあいつ」という目で見られていたので恥ずかしかったです。

 

高千穂町観光協会HP

〒882-1103 宮崎県西臼杵郡高千穂町向山

TEL:0982-73-1213

 

 

そろそろ集合時間が近づいてきたので集合場所の天安河原に向かおうとしました。

しかし、またもや同行していたカメラマン兼編集長が「神に全然見えない。ただのズボンを被ってる人。」と0円コスプレにケチをつけてきました。

 

ボート乗り場のおじさんは「修行は捗りました?」と聞いてきてくれたので完璧なコスプレのはずです。

しかし、編集長が言うのなら仕方ありません。僕はどうしたら神に近づけるのか考えました。

 

実はこの取材は九州を、数泊旅しながら行っているもので、荷物ならたくさん持ってきています。

髪にした黒ズボンは翌日の着替えです。

 

「荷物で使えるものはないだろうか…」

僕はとあるものが衣装に使えるとひらめきました。

 

 

 

首にかける勾玉アクセサリーの作り方

 

1.石鹸を使います

 

2.石鹸を半分にひき裂き

   

 

 

3.刃物を突き立てると

 

 

4.石鹸がボロボロになるので

 

 

5.あきらめて石鹸をそのまま紐に通して完成

 

 

 

薄目でみると勾玉に見えると思います。

※使用した石鹸は後日スタッフが美味しくいただきました。

 

 

 

 

天安河原

 

いよいよ天安河原(あまのやすかわら)に向かいます。

パーキングは天岩戸神社

ここ天安河原はアマテラスオオミカミ天岩戸に隠れたときに、八百万の神様たちが集まって相談した場所です。

洞窟内の石はいつのまにか願いをこめて積み上げられるようになったそう。

 

神秘的な森と川も美しい場所です。

パワースポットには興味が無い方でしたが、この空間にいると「確かにパワーを感じるかも…」と思ってしまいました。

 

 

この大洞窟までは

天岩戸神社から川沿いを歩いて、カフェの横を通って

 

森の中を5分歩けば着きます。

 

 

 

果たして、神の地図は購入されているのか、そして人はやってくるのか….

時刻は地図に記した16:30になろうとしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰も来ない….

 

 

僕は編集部にメルカリでの出品をお願いしていました。

ここに来るまでは売れたのかどうかも伏せられていましたが、誰も来ないということで結果を確認するために、神の地図の商品ページを開きます。

 

売れてない….

 

 

 

 

 

 

天岩戸に隠れたい…

関連記事

  1. Webライターなら太秦映画村のお化け屋敷で正しく情景を実況できるのか #幽霊の日

  2. ブリしゃぶが食べたくて石川県の金沢に行ってみたら、そこはお魚天国でした。

  3. かやぶきの里 雪灯廊に行ったら70年に1度の異変が起きていた

  4. 3人がお互いを尾行しあったらどうなる?検証してみた。

  5. 福岡でノマドアピールするなら大濠公園で決まり!

  6. 手をかざすと鈴の音がなる?緊急事態宣言が明けた京都の観光地を歩いてみた。

  7. 人吉市の観光地に邦題をつけよう

  8. くまモンに見つかる度にくまモン化する帰省の旅

  9. 失業旅行!会社を辞めちゃった僕が八女茶(やめちゃ)を飲みにいって観光してきた。

  10. いい水と女を手に入れるたったひとつの方法

  11. 洗脳研修!ゲイビデオ出演疑惑!新卒で入った会社を14日で退社してきた(前編)

  12. マスクがなければ入場お断り?営業を再開したUSJが関西2府4県限定だったので、絶対に疑われない格好で行ってきた

  13. 福井に行くなら『あわら温泉』が最高だぞ、っていう話

  14. 【まとめ】2017年のロカフレを振り返る

  15. 霊とのデートにおすすめ!小豆島の観光スポット4選