【検証】アフリカの美容室で「ヘアメイク全部おまかせ」にしたらどうなるの?

ごきげんよう。

誰もが羨むスーパー美女、ほなみんだよ♡

最近までは、東アフリカの「ルワンダ」という国に滞在していたんだけどね、そのときに好奇心で

アフリカの美容室に行ったらどうなるんだろう?

と思ったから、試してみたんだよね。

 

といっても、カットは怖いから…ヘアセットだけ。

そしたら…

昭和の象徴☆聖子ちゃんカットになってしまいました。

※聖子ちゃんカットとは、日本女性歌手松田聖子がデビュー当時の1980年から1981年末までの約2年間していた髪型通称
出典:Wikipedia

しかーし!

友人たちからは「似合う」と言われて満足だけど…せっかくアフリカに来たのに、全然アフリカ感がない。ライターとして、このままで終わるわけにはいかない。と思いました。

 

なのでね、私は覚悟を決めました。今回は、アフリカの美容室で

ヘアメイク全部おまかせ

にしてもらいます。

 

せっかくの機会だから、徹底的にやってもらうんだ!行ってくるね!!

 

東アフリカ・ルワンダの美容院へ

ルワンダの首都「キガリ」にある美容室にやってきた

ということで、東アフリカ・ルワンダにある美容室へやってきました。

前回はただのヘアセットだったけど、今回はカットもメイクも「全部おまかせ」。

いったい、どんな髪型にされちゃうんだろう…?(怖くなってきた)

※これは豆知識だけど、ルワンダの良い美容室の基準は「いい薬を使っているかどうか」だと聞いたよ。たとえば、男性が髪を切るときにはバリカンを使うのですが、100%の確率で出血するので、そのあとに使う薬によって美容室の価値が決まるみたいだよ!怖いね!

 

過酷なシャンプータイム

ということで、まずはシャンプーからスタートです。

グイッと髪の毛を引っ張られて、なんの前触れもなく髪の毛を濡らされたのですが…

冷たいっ!!!

ぬるま湯かと思い安心していたところ、まさかの冷水でした。

しかも、おでこや耳、背中にもどんどん水が垂れてきます。いやぁ〜〜〜〜!!!

ここがポイント!
冷水がおでこ・耳・背中に容赦なく流れてくる

 

後から写真を見返したら、髪の毛が排水溝の中に入っていました。

やめてぇぇえ〜〜〜!!!

ここがポイント!
髪の毛が排水溝の中に入っていた

 

終わらないシャンプー

いつ終わるのかな…

そしてね、シャンプーが全然終わらなかったんですよね。

念入りに洗ってくれるのは嬉しいんだけど、3回目あたりから「あれ?まだ終わらないのかな?」となり、5回目にしてようやくシャンプータイムが終わりました。

そして、さらに6回目にリンスをして完了。当分、髪を洗わなくとも生きていける気がしてきたよ☆

ここがポイント!
シャンプーの回数が異常に多い

 

4時間がけのヘアセット

毛糸のようなものを椅子に巻きつける美容師さん

そんな感じで地獄のシャンプーとヘアブローが終了しまして、次はおまかせヘアセットの時間です。

今回は【完全おまかせ】なので、カットでもされたらどうしよう…と、めちゃくちゃ不安です。

 

念のため、美容師さんに「どのくらい時間かかるの?」とたずねてみたところ、

「About 2 hours.」(2時間くらい)

と言っていたよ!

 

髪の毛をクシ置き場にされていたよ

 

〜2時間後〜

ようやく完成…と思いきや、

開始から2時間経ちましたが、全く終わる気配がありません。

 

もう一度「あとどのくらい時間かかるの?」と聞いてみたところ、

About 2 hours(2時間くらい)

と言っていました。さっきも2時間で終わるって言ってたぞコラ!

ここがポイント!
時間にルーズなのはルワンダあるある

 

〜4時間後〜

2時間の予定が4.5時間となっていましたが、ようやく完成が近づいてきたよ!

ご覧のとおり、ドレッドヘアになってしまったわけですが…

なんだか意外と似合ってるかも!さすがはスーパー美女だね♡

 

おまかせメイクアップ

オーダーしたのは、もちろんおまかせメイク。めちゃくちゃ念入りに、1時間かけて化粧をしてくれました。

まだ塗るの!?ってくらいファンデーションを塗ったくられて驚きました。

※ファンデーションとは化粧品のひとつで、肌に塗ることでシミやそばかすなどを消して肌を綺麗に見せることができるものだよ☆

 

 

その結果…

 

 

デデン

 

 

こんな姿になってしまいました。

眉毛が大変なことになっていますが、これもアフリカンメイクだということで、受け入れようと思います。

それではここで、ヘアメイク後の写真をお楽しみください。

 

アフリカでおまかせヘアメイクにした結果

 

最後のまとめ

ということで、ヘアメイク全部おまかせにしてみた結果、こんな感じになってしまいました。

なんというか、全然違いますよね。人はヘアメイクでこんなに変わるのか…と感動してしまいました。

 

正直、アフリカバージョンはあまり可愛いとは言えないし、日本ではあまりモテなさそうですよね。

友人の感想「強そう」

 

しかし、ルワンダ人には男女問わず道で声をかけられては、「美しいね」「似合ってるね」と褒められたよ☆

これってつまり、日本では可愛くないと言われても、違う国ではスーパー美女なのかもしれないってことだよね!

社会人になってからは自然と日本人ウケがいいヘアメイクになっていった気がするから、もっと冒険してみようと思ったよ!

 

以上!アフリカンビューティーのほなみんがお送りしました。

みんなはどっちのスタイルが好きですか?(๑╹ω╹๑ )

写真協力:中込孝規 / ダフィ

関連記事

  1. コンビニ大手4社のフランクフルトを食べ比べ比較!海辺で食べたいのはどれ?

  2. 【女子ウケするのは?】大手コンビニ3社のシュークリーム食べ比べて比較してみた

  3. ウォーターサーバーって結局安いの?クリクラ契約者のぼくがその魅力を徹底紹介する

  4. 食材宅配のメリット・デメリット!どれくらい節約になるのかを経験から語る

  5. 一人参加は恐いので恋愛アドバイザーと「街コン」に参加してみた!

  6. 女性の一人暮らし!リアルな節約術を5つ紹介します

  7. 全3階建て!TERRARIUM CAFE(テラリウムカフェ)に行ってみた

  8. 自分だけのラテアート?Reissue(リシュー)カフェに行ってみた!

  9. アラサー女子に朗報!落ちない口紅「ベリサムリップ」が超優秀なので見てほしい

  10. 在庫がないほど超大人気商品『ブルーナボンボン』を飼いだした人の末路

  11. VOD徹底比較!Netflix・Hulu・Amazonプライムビデオのどれが一番おすすめなの?

  12. 無駄遣いを減らす5つの習慣とちょっとした努力3選!

  13. 【頂上決戦】牛丼並盛りの米粒が1番多い大手牛丼チェーンはどこだ?

  14. 海外移住が決まった!出発前にやるべき手続きを最大限まとめたので必ずチェック

  15. お金が貯まらない人がやめるべき11の習慣をご紹介!お金が貯まらない人の特徴とは