【頂上決戦】牛丼並盛りの米粒が1番多い大手牛丼チェーンはどこだ?

 どうも、がねりんです。
 
 
せーの、
 
牛丼食べるなら、
ご飯もたくさん食べたいよね〜〜〜
 
 
でも、どのお店が1番ご飯が多いのわかりません
そこで浮かんでくる疑問はこちら。
 
 
 
 
今回は大手牛丼チェーンの牛丼並盛りのお米を全部数えて、
最もお米が多い店舗を決めます。
 
 
 
 
それでは、各チェーンの牛丼(並)に登場していただきましょう。
 
 
 
 
フゥッ・・・!
 
 
 
 
 
 
 
こちらが各チェーンの牛丼(並)です。
 
すき家は近くに店舗がなかったため、後日買います
 
今回の企画でのルールは以下の通り。
 
 
 
 
ルールはシンプル。
米が1番多い店が優勝です。
 
 
 
 
今回は形が整っているものは1粒
欠けているものは、0.5粒とカウントします。
 
 
 

エントリーNo.1 吉野家

 
 
まずは王道こと、吉野家から。
 
牛丼の元祖ですので、
米もそれなりに多いことに期待しましょう。
 
 
 
 
早速数えていく!
 
 

【吉野家】0〜1000粒

 
 
はいはいはい。
 
 
 
 
あ〜、なるほど。けっこう多いね、これ。
 
 
 
 
まぁ、序盤なんで、まだ苦しさとかはないですね。
 
 
 
 
 
 
 
全然減らんやん。
 
 
 
 
 

【吉野家】1000〜3000粒

 
米粒が小さいし脆いんで、かなり神経使うわけですよ。
 
 
 
 
それにかれこれ3時間ほど数えているから、
集中力も無くなってきた・・・。
 
 
 
 
 
お腹も空いたな。。。
 
 
 
 
 
 
 
牛丼うんま
 
 
 
 
ンン〜〜〜、あぁはぁ〜〜〜〜。
 
 
 
 
帰ろう
 
 
 
 
 

【吉野家】3000〜????粒

 
 
無心。ひたすらに無心。
 
 
 
 
お、終わりが見えてきたぞ!
 
 
 
 
残りこれだけなんですけど、
ピンセットが器に刺さって、つまみにくいんですよ。
 
 
 
 
そこで、ここからは茶碗に移して数えていきます。
 
 
 
 
おっ? 数えやすくなってきた。残りはわずか!!
 
 
 
 
あともう一息。
 
 
 
 
ラストぉ!!!
 
 
 
 
あ゛あ゛〜〜〜、終わった。
 
 
 
 
 
9時間ぐらいかかったわ・・・。
 
 

エントリーNo.2 松屋

 
 
次に数えるのは松屋!
 
個人的には1番好きな店舗なので、頑張っていただきたい。
 
 
 
 
他の牛丼チェーンと違い、みそ汁付きとサービスも良く、
コスパでは随一なのも注目です。
 
はたして、米も多めにサービスしてくれているのでしょうか。
早速、数えていきましょう!
 
 
 

【松屋】0〜1000粒

 
 
ぶっちゃけ、昨日のうちに全部数え切れると思っていたんですけどね。
 
 
 
 
気づけば2日目ですよ。
米粒ってこんなに多かったんですね。
 
 
 
 
それにダマになっている部分とかは、
集中して数えなきゃいけないんで、しんどいんですよ
 
 
 
 
 

【松屋】1000〜3000粒

 
 
 
 
ゥウップス・・・・。
 
 
 
 
だがしかし!!
 
 
 
 
今後の牛丼ライフにかけて・・・・、
 
 
 
 
諦めるわけにはいかない!!
 
 
 
 
 
 

【松屋】3000〜????粒

 
だっる。
 
 
 
 
はいはいはい、米米。
 
 
 
 
はいはい、ラスト3粒3粒。
 
 
 
 
ょっシャッッ!
 
 
 
 
終わった、ッシャッッ!
 
 
 
 
 

エントリーNo.3 なか卯

 
 
次はなか卯。
 
なか卯の牛丼は他とは違い、
「すき焼き寄り」なのが特徴です。
 
 
 
 
米の量は、器に対して少ないような気もします。
 
見た目通り少ないのか。早速数えましょう!
 
 
 

【なか卯】0〜1000粒

 
 
「数えましょう!」って意気込んだはいいんですけど、
1時間前には「松屋」の米を数えていたんですよ?
 
 
 
 
まだ、気持ち的には数えられますけど、
集中力はアリよりのナシ。
 
 
 
 
なんでね、何か気晴らしがしたいな〜、
とかは思うわけですよ。
 
 
 
 
フフッ
 
 
 
 
 
 

【なか卯】1000〜3000粒

 
スピーディーに!!
 
 
 
 
はい!
 
 
 
 
はい!
 
 
 
 
はい!
 
 
 
 
はい!!!
 
 
 
 
良いペース!
 
 
 

【なか卯】3000〜????粒

 
 
 
 
頑張りすぎた。
 
 
 
 
もうゴールは見えてるんで、
ここからはゆっくりマイペースに。
 
 
 
 
もう少しで寝れる。
 
 
 
 
ラスト・・・・、
 
 
 
 
はぁ〜〜〜〜、寝よ。
 
 
 
 
 
 

エントリーNo.4 すき家

 
 
次に数えるのはすき家です。
 
牛丼のバリエーションの多さでは牛丼界随一。
個人的には高菜明太マヨ牛丼が大好きですね〜。
 
 
 
 
バリエーションの多さだけが魅力なのか。
それとも、米の多さも牛丼界随一なのか確かめましょう。
 
早速、数えていきます。
 
 
 

【すき家】0〜1000粒

 
 
最初は1日で数え切れるだろ〜、
なんて思っていたんですけどね。
 
 
 
 
これで3日目ですよ
 
 
 
 
米を数えるだけで3日って。
 
 
 
 
フフフッ
 
 
 
 
フフフッ、米ぇ、フフフッ
 
 
 
 
 
 

【すき家】1000〜3000粒

 
 
最初は1杯数えるだけで9時間ぐらいかかってたんですけど、
 
 
 
 
2日目以降はコツを掴んで、
5〜6時間ぐらいまで短縮できたんですよ。
 
 
 
変な能力が開花し始めたぞ!
 
 
 
 
ウオぅ! 虫!!!
 
 
 
 
 
 

【すき家】3000〜????粒

 
 
長かった戦いももう少し・・・。
 
 
 
 
ゴールはすぐそこ!
 
 
 
 
これで・・・、ラストぉ!!!
 
 
 
 
あ゛あ゛ぁ゛〜〜〜〜〜〜、
 
 
 
 
っっあ゛あ゛ぁ゛〜〜〜〜〜〜〜。
 
 
 
 
 
 
 

結果発表!!

 
 
はい、結果発表です。
 
ごめんなさいね、ぐったりしてて。
もう家帰って寝りたいんですよ。
 
それはさておき、大手牛丼チェーン4店の牛丼(並)の米の数はこちら!!
 
 
 
 
 
 
すき家めっちゃ多い!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
がねりん(ライター)
 

関連記事

  1. かに本舗のカニは身が大きい!?口コミを確かめるべく蟹下家が通販しちゃったよ

  2. オーラルケア入門「ハミガキ編」!好きなものを食べ、愛する人と1日でも長く話すために

  3. コンビニ大手4社のフランクフルトを食べ比べ比較!海辺で食べたいのはどれ?

  4. 【ダイエット】デブが24時間マラソンをすると何㎏痩せる?

  5. シェルPontaクレジットカードの特徴はコレ!車をよく使う人が利用しないのは損かも…!

  6. アラサー女子に朗報!落ちない口紅「ベリサムリップ」が超優秀なので見てほしい

  7. 簡単!メルカリで週7万円売り上げた私が教える4つの秘訣

  8. 【歯の白さはマナー】日本では買えない市販のホワイトニング剤を紹介してみる

  9. VOD徹底比較!Netflix・Hulu・Amazonプライムビデオのどれが一番おすすめなの?

  10. レオパレスに半年間住んで生み出した、狭い部屋最強カスタマイズ!よくある疑問にもお答えします

  11. ソフトバンクからMNPでラインモバイルに乗換え!その全手順をまとめました

  12. カニ通販でハズレを引かないために見るべきポイント3点!値段は超大事

  13. 【コスパ抜群】3000円以内で出来る最大限の贅沢を紹介しよう

  14. 時給1200円の都内新宿の派遣社員を3年続けたけどすぐ辞めればよかった話

  15. 【体験談】誰でも東京なら派遣の仕事で手取り20万円の給料ゲットできる説。