アラサー女子に朗報!落ちない口紅「ベリサムリップ」が超優秀なので見てほしい

はじめまして、ライターの山城さくらです。

27歳頃からですかね、顔色が悪いんですよ。そのせいか、元気なのに「顔色悪いよ?」と心配されたり、写真を撮れば疲れきったアラサー女がそこにいる。

肌のくすみをとっても、髪型を変えても、明るい色の服を着ても全然だめ。

 

顔に!覇気が!ないの!!!

なぜだ…なぜなんだ…。20代前半の頃まではこんなことなかったはず。もうね、血眼になって原因を追求しましたよ。

 

そこで、私気がついたんです。いつもアレ?と思うときはリップの色が落ちていることに。

こうやって見比べてみると全然違うと思いませんか?リップなしは疲れて見える〜〜!!

 

でもね、リップって朝出かける前に塗ったとしても一瞬で落ちちゃうものなんですよ。

飲み物を飲んだら落ち、食事をしたら落ち、なんなら時間立つだけで落ちる。キスなんかしたら一発ですよね。する時ないけど。

 

まぁ、その都度塗り直せばいいんですけど、そんなことができるのはキラキラ女子だけ。普通女子の私は面倒くさくてなかなか塗り直すことはできません。

落ちないリップはないのかい!っと。朝つけたら夜までその色をキープさせてくれるものはないんかい。

キラキラキラ〜〜〜

こ、これは・・・?!

塗ってはがせる落ちないリップだと〜〜〜!!!

ベリサム(berrisom)

新品価格
¥535から
(2018/1/22 13:31時点)

 

ベリサム マイリップティントパック

(提供:http://berrisom.jp/sp/)

どうやらこの商品は、ベリサムというコスメメーカーが販売しているリップティントのようです。

グロスのような質感で、唇に塗り数分後にペリペリ剥がすと唇に色がつくというもの。その後は、食事をしてもプールに入っても夜までしっかり色味をキープしてくれるんだとか…!

これはリップが取れただけでお疲れ顔になってしまうアラサー女子の強い味方なのでは!?

大きさは普通のリップよりもやや大きめ。

でも塗り直しが必要ないなら持ち歩く必要もないし、大きくても特段困ることはありません。

 

実際に使ってみた

では早速塗っていきます。

使い方は簡単。塗る→乾かす(5分)→はがす→完成!

 

香りは甘くておいしそう。

なんかおもちゃのリップみたいな感じ。

 

めっちゃ色濃い。

グロスっぽいですね〜

 

ここは慎重に。はみ出したらそこにも色がついてしまうので。

 

むずかしい〜〜〜!ガッツリはみ出したので綿棒でぬぐいます。

 

塗り終わったら乾かします。

この間に、アイメイクや髪の毛セットしちゃいましょう。

時間は5〜10分程度。触ってみて手につかなければOKです。

では、剥がしていきますよ〜〜

ぺりぺりぺりぺり

びろ〜〜〜ん

めちゃくちゃきれいに取れた!簡単〜楽しい〜〜

ユーチューバー風にも撮っておきました。

はい、これで完成です!!

所要時間たったの10分。でもその間に髪の毛もセットできたので朝の忙しい時間でも問題なくできそう。そして肝心の仕上がりですが、口紅塗ったときと全く変わりません。きれいに色がつきましたよ。

 

リップの色が衝撃的に濃かったので心配でしたが、剥がした後はちょうどいい色に。

質感はマットなので、この上からグロスやリップクリーム塗るのも良さそうです。

 

でも!問題は!ここから!!!

本当に夜まで落ちないのか!?実験していきたいと思います。

 

1日落ちないのか検証してみた

8:00

私の朝食はプロテイン。そう口紅の天敵、飲み物!!!

ごくっごくっごくっ

・・・。

シェイカーのふちに口紅がついてない!!!

リップも落ちていない!!すごいぞ〜〜!!!

 

12:00

ファミレスで仕事をしていたのでそのままランチへ。

たらこパスタ!これは絶対口紅とれるやつだ。

〜食事〜

完食。

リップのこってるぅぅぅ!!!

 

15:00

帰宅しました。引き続き仕事をします。

カタカタカタっ

ッッターーン

まだ残ってる!!!(朝に比べて少し薄くなってきました)

 

20:00

メイクから12時間が経ちすっかり夜になりました。

もはや唇の色関係なくお疲れ顔ですね。アラサーですからね。

朝に比べてだいぶ薄くなりましたが、でもしっかり色は残っています!!!

1日落ちないって本当だった。

 

ベリサムリップの色は全部で7つ

(右から順に)

  • バージンレッド
  • セクシーレッド
  • バブルピンク
  • ピュアピンク
  • ラブリーピーチ
  • コーラルピンク
  • ビビットスカーレット

今回私が使用したのはコーラルピンクです。他の色も見ていきましょう。

 

塗ったところ▲

 

剥がしたところ▲

 

あくまで私の所感ですが、色のイメージを書きましたので色選びの参考にしてみてください。

 

こんな人におすすめ

  • リップが落ちるとお疲れ顔になる
  • こまめに塗り直せない
  • 海・プールでメイクが落ちるのが嫌だ
  • お泊りデートの予定あり

 

こんな人にはおすすめしません

  • 唇が荒れている(剥がすときに皮がむけてしまう)
  • シーンに合わせて都度リップの色を変えたい

 

Q&A(HPより抜粋)

Q.安全?使う時の注意点は?

A.ベリサムは、保湿・美容成分をたっぷりと含んだリップパック+カラーリングリップです。まず保湿成分と美容成分のリップパックがしみこんで色が着いたあと、パックをはがして12時間経つと自然に色が落ちて行きますので、口紅よりもお肌には優しいです。ただし、唇が荒れている時は使用しないでください。

Q.塗るのはベリサムだけでいいの?

A.もちろんベリサムだけでOK!さらにベリサムの上に、グロスを塗るとツヤ感が出てセクシーさを演出することもできます。

 

ベリサムリップの購入方法

ベリサムリップを購入する方法は3つ。

公式サイトで購入する(http://berrisom.jp/sp/)

②Amazon・楽天で購入する

③以下の実店舗で購入する

  • PLAZA
  • LOFTドンキホーテ
  • 東急ハンズ
  • シャンドエルブ
  • CoLeColle
  • R.O.U
  • Jungle
  • Maria Maria
  • VICEVERSA

 

まとめ

朝塗ったら夜まで落ちないなんて、時代は変わりましたね。

これでお疲れ顔ともおさらばです。そしてせっかく全色揃えたので早くお泊りデートができるように頑張りたいと思います。

ぜひ、みなさんも試してみてくださいね〜〜!

ベリサム(berrisom)

新品価格
¥535から
(2018/1/22 13:31時点)

 

ライター:山城さくら

ブログ:https://www.skrninjin.net

Twitter:@skrninjin

Instagram:@skrninjin

関連記事

  1. 2021年最新版!VOD(動画配信サービス)の徹底比較と歴6年野郎がおすすめVODを紹介

  2. ドイツに住んでわかった!移住に必要なモノと必要ないモノについて。経験から徹底解説します

  3. 【体験談】誰でも東京なら派遣の仕事で手取り20万円の給料ゲットできる説。

  4. 格安SIMの特徴ってなに?乗り換えると結局いくら安くなるの?

  5. 椅子のこだわりが凄い!Seat Mania(シートマニア)カフェに行ってみた

  6. お金が貯まらない人がやめるべき11の習慣をご紹介!お金が貯まらない人の特徴とは

  7. 食材宅配のメリット・デメリット!どれくらい節約になるのかを経験から語る

  8. 部屋がクソ狭いので簡単DIYにて調理台を作った話

  9. 【頂上決戦】牛丼並盛りの米粒が1番多い大手牛丼チェーンはどこだ?

  10. 【最新版】徹底比較!2020年に流行る飲む日焼け止めをランキング付けしてみた

  11. シェルPontaクレジットカードの特徴はコレ!車をよく使う人が利用しないのは損かも…!

  12. 食材宅配サービスの選び方!初心者は5のポイントを押さえて選びましょう

  13. コンビニ大手4社のフランクフルトを食べ比べ比較!海辺で食べたいのはどれ?

  14. 全く同じプロフィール&写真で反応が良いのはどこ!?マッチングアプリ3つで比較してみた。

  15. ビールに合うコンビニ唐揚げを徹底調査!大手3社で食べ比べ