“非日常”を兼ね備えた京都『一条通』の魅力を紹介!人狼交流会なんてモノも・・・

まる たけ えびす に おし おいけ
あね さん ろっかく たこ にしき
し あや ぶっ たか まつ まん ごじょう
せきだ ちゃらちゃら うおのたな
ろくじょう しち(ひっ)ちょうとおりすぎ
はちじょう(はっちょう)こえれば とうじみち
くじょうおおじでとどめさす ♪

歌いながら失礼します。やましゅーです。

 

突然ですが皆さん、冒頭の歌をご存知ですか?

名探偵コナンの映画で出てきたので、知ってる方も多いのではないでしょうか。

 

そう、これは京都市内の東西の『通り名の唄』です。

通り名の唄ってなぁに?

通り名の唄をご存知ですか?京都は一本一本に名前が付いており、その名前を覚えやすく語呂合わせ的に唄にされたのが『通り名の唄』です。

「 ♪ まる~たけ~えびす~」「あれ?・・『に!』・・・一条通は!?(唄の中に一条通が出てこない!!)」

京都は碁盤の目と呼ばれ、東西、南北にまっすぐな通りが整備されています。その中でも、東西はわかりやすく、北は一条通から、南は十条通まであるはずなのですが……。

あれ、そういや『一条通』ってどこだっけ!?

私はずっと京都に住んでいますが、一条通の場所がわからないんですよね……。

 

友人に聞いてみても、「あー、行ったことあるよ。ラーメンのところやんな?

 

そうそう!

・・・って、それは一乗寺!一条通とは「じょう」の字が違う!!

この地図の赤いラインが引いてあるのが「一条通」であり、青く囲ってある辺りが「一乗寺」。

当たり前ですが全然違う場所なんですよね。

 

ちなみに一乗寺には「ラーメンストリート」と呼ばれるラーメン激戦区があり、京都に住む人はもちろん、全国各地のラーメンファンなら知らない人はいない、ラーメンの聖地です。

一乗寺もいずれ紹介しますが、今日の主役は「一条通」ですので一旦スルー。

 

通り名の唄にも出てこない。京都に住んでる人からの知名度も低い。そんな不遇な一条通。

ちなみにgoogleマップで「一条通」と検索すると北海道旭川市の一条通が出てきます。なんてこった!

 

そんなこんなで今回は「幻の通り【一条通】には何があるのか」と題してブラリと歩いてきました。

 

東は京都御苑から、西は仁和寺の手前まで表記がありますが、東からスタートです!レッツゴー!!(上、標識に「一条通り」とありますが、京都市内の通りの名称は「通」となっており「り」をおくりません)

 

一条通をブラリと歩く

京都御苑

 

この立派な建物!こちらは「京都御苑」と呼ばれるものであり、京都市上京区にある国民公園です。(環境省が管理している公園のこと)

いかにも京都っぽい京都御苑の西側にある、バス停【烏丸一条】対面に今回の主役である『一条通』の入り口があります。

 

とらや京都一条店

 

住所:京都府京都市上京区烏丸通一条角広橋殿町415

目印となるのは和菓子でとても有名な【とらや】さんです。

 

見ての通り西向き一方通行で”せっまい”通り。(京都は何かと道が狭く、一方通行も多いので、車でのお越しの際は気をつけてくださいね)

 

おっ一方通行!?

四条通にしても五条通にしても片側二車線は当たり前で、三車線や四車線になっているところもありますから、一条通の不遇さがさっそく表れていますね。

 

さてさて、ゆっくり歩いて行きますか!

っと、ここで【菓楽里(からくり)】という変わった名前のお菓子屋さんを発見。お菓子好きの私にはたまらない名前ですね・・。

 

菓楽里(からくり)

 

住所:京都府京都市上京区新町通一条上ル一条殿町505

どれどれ中は・・?

おぉ!これは凄い。お菓子で店内が埋め尽くされている。ケーキもあって、種類がとにかく多かったです。お菓子好きの方はぜひとも寄ってみてください。

 

マイスターの淹れる極上のコーヒー

カフェ デ コラソン

 

住所:〒602-0943 京都府京都市上京区革堂町(小川通) 上京区小川通一条上る革堂町593-15

と、ここで何やらオーラを感じるカフェを発見。さっそく入ってみますか。

 

「どうも〜。」

店主さんの渋い声で席につく。

 

メニュー表をみると。

  • 浅煎り
  • 中煎り
  • 中深煎り
  • 深煎り

と酸味、甘味、苦みの味を細かくオーダーできるようです。

どんだけ、こだわってんだよ..。まじだ。

「ん〜中深煎りのコラソンブレンドかな!」

 

と通っぽく注文したいところですが、それにはまだまだ風格が足りないので「コラソンブレンドお願いします」と、注文。

迷ったときは店名が入っているものを頼むのが間違いないでしょう。

 

目の前で店主さんが手際よく作ってくれるのですが、これは良い!コーヒー好きの方はぜひ行ってみてください。見ながら香りを楽しむことができます。

っで、飲んでる横に物凄い異彩を放つマッシーーンが。

この焙煎機マイスターは店主さんの師匠が開発されたものらしく、京都の蒸し暑い夏と底冷えする冬に対応できるめちゃくちゃ優れものなんですって。

季節でコーヒーの味が変わるんですねー。すごー。

 

店主さんとお話していると、隣のおじさんからこんな言葉が。

「この店主さんはコーヒーマイスターなんですよ」
「コーヒーマイスター!?」

 

コーヒーマイスターとは日本スペシャルティコーヒー協会が主催する、コーヒーマイスター養成講座を修了し認定試験に合格すると取得できるそうです。

何人くらいコーヒーマイスターがいるのだろうと検索してみると・・・。

全国で4211名で京都には142名。ここでカフェの数ですが、コンビニの1.4倍もあり、京都には2,393店舗が存在します(※2014年経済センサスー基礎調査調べ)。

なので京都カフェにコーヒーマイスターがいるのは約6%!!

 

いや、ちょっと待ってくださいよ。大分スゴイ人ですよね。

これだけで『コラソン デ カフェ』に来る価値があります。

 

ちなみに、特製のコーヒー豆も買って帰れるので家で楽しめますよ。

 

どこか懐かしい風景

むっちゃ細い公園発見

 

意味深な暗号もありました・・・

 

私には解読できませんでした。(残念)

水が流れる音がしたので行ってみると、滝が!

大げさでしたね。ごめんなさい。

この先どうなってるのかというと……。

 

くねくねしてます。

「はい、ありがとうございます。」

【一条戻橋】を渡り。(平安時代、葬儀の列がこの橋を渡った時、死者が一時蘇生したといわれています。だから戻り橋。)

 

さらに細い道を進みます。

白山湯

 

住所:〒602-8235 京都府京都市上京区飛弾殿町

 

地元感あふれる銭湯が。

「一条通って京都市内なのですが、良い意味で都会っぽくないですよね。四条通や五条通だとなかなかこんな風な自然や、懐かしい雰囲気は味わえません。」

 

京町屋の猫カフェ発見

京都町家猫カフェ キャットアパートメントコーヒー

住所:〒602-8239 京都府京都市上京区上京区下石橋南半町54−1

「京町屋の猫カフェだと!!!」
  • 京町家=落ち着く 
  • 猫=癒される 
  • 京町家×猫=天国

僕の中で完璧な方程式が成り立ってしまいました。(※地元では大の猫好きで有名な僕だ)

 

しかし!!

なんと可哀想なことに猫アレルギーなのです・・・笑

 

まぁいいや!

いつかは行ってみたいと思っていたので、いざ、のれんをくぐってみましょう!

….平日のお昼ですがなんと30分待ち。

しかし一階にカフェスペースがあるのでゆっくりできます。(※予約はできないので一階スペースで必ず待ちます。時間に余裕をもったほうが良い)

 

早く入りたいなぁ..。

っと、猫のプロフィールや猫グッズを見ていたらすぐに順番が来ました。

 

いざ天国へ!!

 

おぉ、めっちゃ見つめるね、きみ。

早速、目が合ってドキドキです独身男性です。

 

築100年以上の京町屋に猫達が13匹いるんですよ。

お客さんも10人までなので、必ず一匹は独り占めできます!

 

 

もちろんお休み中の猫さんもいるのでそっと眺めましょう。

寝顔を見てるだけで幸せですね。

 

こんな小道具もたくさんあるので猫さんに遊んでもらえます。

 

スタッフさんがおもちゃを使って色んなことをしてくれます。

猫まっしぐらな瞬間も見れます。

 

あー堪能できた。

猫好きは必須ですよ!では次いきましょう!

 

木のぬくもりにつつまれるカフェ

京町屋カフェ【Cafe1001】

 

住所:〒602-8298 京都府京都市上京区泰童町288

 

かなり雰囲気ある京町家カフェを発見!

この外観とメニュー看板。入りたい!!

 

それにしてもさっきの猫カフェも京町家だったし、この辺りは本当に京町家が多いですね。

四条河原町のビルが立ち並ぶ風景と比べても一条通の方が「京都らしさ」を味わえるんじゃないかな?

 

カフェがこんなに続くのはどうなんだ?という思いと葛藤しつつ……。

この魅力には勝てない!っすよね。笑

 

本能のままに扉をゴトゴト。

 

「あたたかい」

周りに誰もいなかったので、つい声が。

木のぬくもりとストーブの暖かさがたまらないです。

 

 

手作りでおしゃれなMENU表とお客様ノート。

隅々まで読んでいたらオーダーするまで10分かかってしまいました。チョコミントがすごく食べたくなったのでチョコミントケーキのセットを注文。

 

それにしても店内にはたくさんの本があります。また変わったものも多く、そういうのを色々拝見してるとあっという間に僕のチョコミントが。

 

な?美味しそうでしょう。

とにかくまず見た目がすごくきれい!芸術だ。また当然ながら味も抜群でした。

 

さて、あったまったところで次を巡りますか。

 

日本で初めて路面電車が走った町並み

北野商店街

 

なにやら電車のオブジェクトがありますね。

 

その正体はチンチン電車です。人力車の時代に日本で初めて路面電車が走ったのがこの場所なんだそう。

北野天満宮とJR京都駅を往復していたと記されています。

 

こんなところにも歴史を感じますなぁ。

 

 

っと、ブラブラしていたら・・。

京都版 水木しげるロード!?

「何やら視線を感じるぞ……」

後ろから

じっと

何かが

こっちを

見つめているような……

 

(チラッ)

 

 

で、でたぁー!!!

ここにも。 

 

あそこにも! ……これは違うか。

そう!なにを隠そうここは妖怪ストリート!!!!みたいです。

 

京都にこんな所があったなんて。

鳥取県の水木しげるロードには行ったことがありますが、こんな近くに京都版「水木しげるロード」があったんですね。

 

 

 

 

何か詳しい話を聞くことができるかもしれないので、とりあえず先ほど二階に大勢の妖怪が住んでいたお店に行ってみましょう!

 

お食事処いのうえ

住所:〒602-8375 京都府京都市上京区大上之町 京都府京都市上京区一条通天神道東入大上之町73

「こんにちは」

「いらっしゃい!」

※イメージ図ですが、むっちゃ似てます。

 

なんと、中はラーメン屋さんでした!

妖怪ストリートのお話を伺いたいところですが、お腹も空いてきたのでとりあえず何か注文。

 

「なんぞ、これ!!」

このポスターを見つけたら頼まずにいられないですよね。(ちょっと怖いけど……)

 

妖怪ラーメン

 

さすがは妖怪ラーメン。その名に恥じぬ禍々しさ。

この赤い粉を口に入れたら舌が焼けただれるとかないですよね……?

 

でも注文したからには食べるしかない!

この赤い粉を…少しなめてみますね。

 

ペロっ

 

「からっ・・くない」

唐辛子じゃないんだ。

 

正体はパプリカでした。なんだよめちゃめちゃ健康的。笑

 

……でもね、騙されてはいけません。

このスープを見てください!!

 

ほら、絶対ダメな色でしょ?

黒だもん!なんかこれ飲んだら呪われるとかないですよね???

 

ゴクっ

 

「……えっ?あっさりしてる。」

しかも美味い!!

 

黒い正体はなんと竹炭

これまた見た目と違って体に良いですねー。

 

麺もなにやら紫色ですが聞いてみるとクチナシの実で色付けされているそうです。

 

結論、味は全体的にあっさりで美味い、めちゃめちゃ健康的なラーメンでした。

 

「ごちそうさまでした」

食後に名刺をいただいたのですが、なんと店主さんは妖怪ストリートの理事長でした!笑

「商店街ぐるみでやっているので、この店以外にも妖怪をモチーフにしている店がたくさんありますよ。ぜひ寄ってみてください!」

 

一条妖怪百鬼夜行資料館

理事長さんの案内で外に出て、もう一度看板を見てみると『一条妖怪 百鬼夜行 資料館』の案内看板を発見。入場無料でトイレあり!

歩いて20秒でつきました。

 

顔出しパネルがお出迎え。

ただ、一人なので取れず・・・。

一階にはスタッフの方がいてガイド表がもらえます。そして二階の休憩所へ。

なんか暗いな・・・。

 

「びくっっ!!」

デートで来ている男の人は気をつけてください。私は心臓が一瞬止まりました。

 

詳しくは直接行った人だけのお楽しみということで!

 

本当、商店街中のいたるところに妖怪がいるので、薄暗くなってから来たらまた違う雰囲気が楽しめるかもしれませんねー。

そんなことを考えながら、妖怪ストリートも終盤に差し掛かったころ。

 

魔法にかかったロバ~日替わり店長のお店~

 

住所:〒602-8374 京都府京都市上京区西町(天神通) 京都府京都市上京区西町90

ひっ日替わり店長!?誰でも店長になれる!?」

僕も経営学部で学んでいたこともあり、店舗経営には興味があります。

「こんにちは!」「店長なりたいのですが!(とは言わず心の中で)」
「いらっしゃい、”本日は”占いカフェですよ。」
「本日は?」
「はい。この店は日替わり店長で、どんな店をやるのかはその日の店長が決めるんです!」
「なるほど……日によって、店長だけじゃなくて、何をやる店かも変わるんですね!」

 

取材日は占いサロンのマスターが一日店長となっていました。

占い師さんに占ってもらったこととかないので、ドキドキ(お金高いのかな・・・とか思いながら)。

 

まずはオーダーを。

 

その日が節分前ということで、ロールケーキを!

「え?なんでロールケーキって?」

近頃は巻きずしの代わりにロールケーキを食べるのが流行っているんですって。

店主さんとお話していると、流行や伝統をたくさん教えてもらいました。思わず、物知りでカッコいいなぁ..と思いましたねー。

 

ちなみに、タロット占いもしていただいたのですが。

「ふむふむ・・・」「おー・・・確かに・・・」

※占い方は直接自分で確かめてみてくださいね

 

色々占ってもらい、ついでに人生相談にも乗ってもらいました。笑

で、気になるお会計ですが……。なんと占い代は無料!もちろんこの料金も店長さんによって変わるのですが、基本的に安価らしいですよ。

なかなかオモシロイので、毎月通おうかなぁ。笑

 

月間スケジュール表に誰がどんな店を出すのか載っているので、どうぞ。

 

各世代が楽しめそうなお店がいっぱいだぁ。

僕的には、「探偵たちの暗号喫茶」と「人狼ナイト」が気になります。

※追記:後日人狼ナイト行ってきました。

 

そしてビックリしたことに、ココを管理しているのは現役の学生さんなんです。

一条通は近くに「京都大学」「同志社大学」「立命館大学」「佛教大学」など、大学がたくさんある分、こういった若いパワーはたくさんあるよう・・。

 

もちろんオーナーさんは学生ではありませんが、若い力と経験値の高い大人が集まることで、こんなにも素晴らしいお店が生まれるんですねー。

いやぁ僕も頑張らないとな。

 

なぜ一条通は知名度が低いのか!?

「一条通り良いですよね?実際、歩いてみて京都ならではの良さを感じました。」

 

京町家のお店がたくさんある一方で、妖怪ストリートや魔法にかかったロバなどもある、京都らしさと非日常感を兼ね備えた場所です。

 

ただねー、アクセスが悪い!

嵐電と呼ばれる、京福電鉄が走っているものの、この電車は京都ではそこまでメジャーな交通手段ではないんですよね。車では一方通行なくらい狭いし。

だからどうしても、「一条通に遊びに行こう!」とならないのが分かる……。

 

実際僕も行ったことなかったですから。すんません。

 

でも、この通りの魅力を味わってもらいたい!

どうしたらいいかなぁ……。

そうだ!やましゅーおすすめの一条通散策ルートを考えてみよう!

っと、思いましたがもう十分『一条通りの良さ』が伝わりましたよね?ね?(絶対行ってみて!)

 

関連記事

  1. むらむらしてる?京都府で唯一の村。「お茶の京都 みなみやましろ村」には村が詰まっていた。

  2. 諦めたことがある全ての人へ。沖縄県の米軍基地を現地取材してきました

  3. オモロ川だいすけという路上ギャグ師に一日密着した話

  4. 北海道旅行の最終日は苫小牧!?旅行者は訪れないと聞いて行ってきた。

  5. 「ねぇねぇ、宇治で抹茶しない?」女子は抹茶好きって本当?検証してみた。

  6. 宮島を超える!?広島最大の穴場スポット『似島』に行ってきた

  7. 京都観光ならまずリニューアルされた”京都タワー”へ!子どもの頃行ったきりではもったいないぞ!

  8. マスクがなければ入場お断り?営業を再開したUSJが関西2府4県限定だったので、絶対に疑われない格好で行ってきた

  9. 京都観光は市内だけじゃない!日本三景を同時に2つ楽しめる場所が京都にあったって知ってる?

  10. なぜ若者は祭から離れていくの!?来場者数日本1の博多祇園山笠を取材しながら考えた

  11. 西日本一小さい市『向日市』をブラリ!子供の時に味わえなかった良さがそこにあった

  12. 聖地になりそうなとこ巡礼(宮崎県 えびの市)

  13. Webライターなら太秦映画村のお化け屋敷で正しく情景を実況できるのか #幽霊の日

  14. 舞妓さんは〇〇ってほんと?無茶なお願いを全部聞いてもらった話

  15. 最強の日本酒テーマパークが京都にあるって知ってる?伏水酒蔵小路で20種類の日本酒を飲んできた!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2017年 4月 09日