【緊急SOS】鼻の毛をぜんぶ抜く大作戦(鼻毛抜きに最適なブラジリアンワックス体験レポ)

 

今回の相談者を紹介していこう!

 

 

今回の作戦では彼の鼻の毛をすべて抜いていく。とその前に、まずは彼の鼻は地元住民にとってどんな存在なのかを聞いてみた。

 

【インタビュー】地元民にとって鼻とはどんな存在なのか?

 

 

今回、幼少期からこの地域に住んでいる『池崎さん』が快くインタビューに応じてくれた。

さっそく彼の鼻についてと聞いてみよう。

 

A.もうよ、あの鼻はよぉ。俺がちっちゃい時からあんのよ。母ちゃんはよ、『あそこには近づいちゃいけません』なんて言うけどよ?俺ってば好奇心旺盛だかんよ、よくピーナッツを詰めに行ったりしたもんよ。

 

A.そうだよ。あの頃の学生はよ、あそこで告白すれば付き合えるだとか言われててよ、パワースポットにもなってたわけよ。今は若いもんもよ、都会に出ちゃって静かになったけどもよ。俺たちにとっちゃ思い出の鼻なんだよ。

 

A.まあもう、あんま行ってないけどよ。前にチラッと見たときは、もう毛だなんだ荒れに荒れててよ。まぁ、10年以上も手入れしてないから当然なんだけどよ。あ、でも一応、穴の外に出た毛は処理してるってよ。

 

A.おう、あんがとよ。

 

こういった放置状態の鼻にはどんな危険が潜んでいるのか。今度は鼻毛の専門家に話を聞いてみた。

 

【インタビュー】有識者が語る鼻毛脱毛の危険性とは!?

 

今回、鼻毛のスペシャリストである『鼻毛里 邦彦』氏が快くインタビューを受けてくれた。

 

A.睡眠中に誤って吸い込んでしまった、虫などの危険外来種が出てくる可能性はあります。その他には、ほじっていたら奥まで入ってしまった鼻◯ソなどの在来種も潜んでいると考えられます。

 

A.ブラジリアンワックスが確実でしょう。中でも『ノーズワックス 脱毛キット』がおすすめです。複数回使えるようストックが多く、袋がジップロックなので安心して保存できます。いっぺんに多くの鼻毛を抜き取ることができるため、非常に効率的なのもポイントです。

 

A.ワックスは最初固形ですので、500Wの電子レンジで4分間加熱してから使用しなければなりません。その時、非常に高温ですので、人肌よりもやや高いぐらいにまで冷ましておかなければ、やけどしてしまうかも知れません。温度管理には十分注意したほうがいいですね。

 

A.ありがとうございました。

 

鼻の毛をぜんぶ抜く大作戦開始!

 

今回使うノーズワックス 脱毛キットの中身はこうなっています!

 

今回使ったブラジリアン…!!

 

おっと、外が何やら騒がしいですね。

 

 

なんと地元の方が応援に駆けつけて来れました〜〜〜!応援を背に準備を開始しましょう。

 

 

なるほど。これだけぐらいのワックスを、

 

 

ふむふむ、電子レンジで4分と。

 

 

 

〜〜〜〜〜4分後〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

後はジョイントのみ!

 

 

 

へ、へ、へふ・・・

 

 

ハヒ、ハヒ、ハヒ

 

 

鼻の毛を全部抜く大作戦、決行

 

 

 

 

クッ・・・・

 

 

ん゛あ゛ぁあ゛!!!!!!

 

 

クッ・・・・

 

 

ん゛あ゛ぁあ゛!!!!!!

 

 

はああああああああああ!!!!!!!!!

 

 

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!!!!

 

 

ッッパアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!

 

抜けっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!

 

ヒュー、ヒュー、ヒュー、ヒュー、ヒュー、ヒュー

 

 

きみの鼻毛も恐らく汚い

関連記事

  1. 私が楽天カードを選んだ理由とぜひ紹介したいポイント!お金(ポイント)がザクザク貯まります

  2. 【最新版】徹底比較!2020年に流行る飲む日焼け止めをランキング付けしてみた

  3. 【評判チェック】100人にU-NEXTの満足度をアンケートしてみた!その結果は…。

  4. 【2020年最新版】生活に役立つ無印良品の便利グッズ19選!独断で決定しました

  5. 楽天経済圏とは!生活費を払うだけでお金が貯まるその実態を解説

  6. 【魚屋×板前】魚の煮付けの「選び方〜超簡単な作り方」まで完全網羅した

  7. 安い外壁塗装で失敗する5つの例と費用相場!大損しない基礎知識

  8. レオパレスに半年間住んで生み出した、狭い部屋最強カスタマイズ!よくある疑問にもお答えします

  9. 【工具手ほどき帳】家具の組み立てに大活躍!六角棒レンチの便利な使い方とおすすめ商品を紹介

  10. 【週1のエステより毎日の腹筋】習慣こそ目標達成(キレイになる)への最短ルート!

  11. 普段捨てそうな部分(主に野菜)を活用し、節約する方法を3つご紹介

  12. 格安SIMじゃない人が格安SIM利用者に聞いてみた

    格安SIMユーザーの生の声を聞いてみた。月々の料金や通信速度の不満について

  13. 女性の一人暮らし!リアルな節約術を5つ紹介します

  14. 日焼けしやすい時間帯はいつ?それ以上浴びるとお肌が危ない!?

  15. 心理カウンセラーが常駐している「ココロゴトcafe」に行ってみた!