【2021年最新版】Netflix(ネットフリックス)のおすすめ人気ドラマを国内外に分けて紹介

アメリカ発の大手動画配信サービス(VODサービス)であるNetflix(ネットフリックス)。

名前を聞いたことはあるものの、よく知らないという人も多いのではないでしょうか。

 

今回は、Netflixに興味を持つ人々に向けて、Netflixの概要と視聴可能な人気ドラマをご紹介します。

Netflixは、海外ドラマやオリジナル作品が豊富です。きっと面白い作品に出会えるでしょう。

 

Netflixとは!特徴と料金について

Netflix(ネットフリックス)は、世界最大級の見放題動画配信サービスです。

契約者の数は、1億人を超えています。日本では、2015年からサービスが開始されました。

 

Netflixの特長は、海外ドラマとオリジナル作品が充実しているところ。

アメリカの企業らしく、アメリカのドラマがかなり豊富です。

 

Netflixオリジナルの作品も数多く配信され、ハリウッド並みの費用をかけて製作されているものもあります。

クオリティーも高く、アカデミー賞やエミー賞にノミネートされる作品もあるほどです。ドキュメンタリーもあります。

 

一方、日本や韓国の作品には弱い印象があります。有名タイトルの供給はあるものの、全体としては少々物足りないと言わざるを得ません。

アニメ、バラエティについても同様です。進撃の巨人や鬼滅の刃、呪術廻戦といった人気タイトルを揃えてはいますが、ほかの動画配信サービスには及ばないでしょう。

 

Netflixの利用料金は、3つのプランから選びます。

  • ベーシック:880円
  • スタンダード:1,320円
  • プレミアム:1,980円

プランによって画質や視聴可能画面数などが変わりますが、見放題であることは変わりません。

視聴する環境や、アカウントを共有する人数で選ぶとよいでしょう。

 

NetflixおすすめアメリカドラマランキングTOP3

Netflix(ネットフリックス)が配信している作品のなかでも、アメリカドラマにジャンルを絞ってご紹介します。

3位から順にご紹介するので、作品選びの参考にしてみてください。

 

第3位 ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則

「ビッグバン★セオリー」は、2007年から2019年までの全12シーズンが放送され、世界中で大人気となったコメディドラマです。有名ドラマのフルハウスのような、シットコム(シチュエーションコメディ)形式で作られています。

変わり者の天才科学者シェルドンを中心とした4人のギーク(オタク)が物語を進め、彼らの恋愛や友情、仕事、オタクライフに笑えることでしょう。主演のジム・パーソンズは、エミー賞主演男優賞(コメディ・シリーズ部門)を4回受賞しました。

 

第2位 ウォーキング・デッド

「ウォーキング・デッド」は、ゾンビによって崩壊したアメリカで主人公たちがゾンビから逃げ続けるというドラマです。

ゾンビから逃げるという単純な構造ですが、展開が気になるほどハマる人が多くいます。アクションだけでなく人間ドラマもよく描かれているので、見ごたえもあるでしょう。

 

2010年から始まり、現在は第10シーズン目。

Netflixでも、シーズン10の第15話までが配信されています。

 

第1位 ブレイキング・バッド

「ブレイキング・バッド」は、犯罪ドラマとして大人気の作品です。

2008年から2013年にかけて放映され、最終回には番組最高となる1,028万人が視聴しました。

 

批評家からの評価も高く、エミー賞作品賞を2013年と2014年に獲得しています。

さらに、主演男優賞を4回、助演男優賞を3回、助演女優賞を2回受賞した実力派のドラマです。

 

あらすじを少しご紹介します。

50歳になる真面目な化学教師ウォルターは、人生での成功を逃したと感じていました。彼はいわゆる中年の危機にあり、ガンの判明から命は長くないと宣告されます。

家族に財産を残したいと考えたウォルターは、違法薬物の製造に着手。高い知能や度胸、作り出した高品質の薬物によって、違法薬物の世界で名を上げていきますが、同時にウォルターの人格は悪に染まっていきます。

ウォルターは、愛していたはずの家族さえも苦しめ、自らの欲求のために動いていたのでした…。

 

Netflixおすすめ国内ドラマランキングTOP3

つぎは、Netflix(ネットフリックス)が配信している国内ドラマにジャンルを絞ってご紹介します。

3位から順にご紹介するので、作品選びの参考にしてみてください。

 

第3位 今際の国のアリス

同名マンガを実写化したものであり、デスゲーム系の作品です。

主演は、山崎賢人と土屋太鳳。

 

パッとしない少年・有栖良平が、不思議な世界である「今際の国」で命を懸けたゲームに挑みます。

 

Netflixオリジナルとして、2020年12月10日から配信がスタートしました。

Netflixの「今日の総合TOP10(日本)」で第1位も獲得している、注目すべき作品です。

 

第2位 緊急取調室

2014年の初放送以来、3本のシリーズが製作されているドラマです。2019年春放送の第3シーズンでは、平均視聴率13.2%、最高視聴率15.2%と好評を得ました。

主演は天海祐希です。

左遷された刑事・真壁有希子が、取り調べ専門チームで仲間とともに奮闘する姿を描きます。

 

第1位 ドクターX

「私、失敗しないので。」というセリフを聞いたことがある人も多いでしょう。

米倉涼子が主演する、大人気の医療ドラマです。

 

現在まで6本のシリーズが製作されています。

2019年に放送された第6シリーズは、平均視聴率18.5%、最高視聴率19.3%。2019年に大注目されたドラマです。

破天荒なフリーランスの天才外科医・大門未知子の活躍を描いています。

 

Netflixおすすめ韓国ドラマランキングTOP3

Netflixなら、韓国ドラマにも挑戦しやすいでしょう。

Netflix(ネットフリックス)が配信している作品のなかでも、韓国ドラマにジャンルを絞ってご紹介します。

 

第3位 サイコだけど大丈夫

「サイコだけど大丈夫」は、異色のロマンティックコメディです。

愛を知らない童話作家コ・ムニョンと愛を拒む精神病棟の保護士ムン・ガンテの交流を描いた作品。交流の中でふたりは成長し、心を癒されていきます。

 

韓国tvNで、2020年6月から8月まで放送されました。

現在はNetflixオリジナルとして配信されています。

 

第2位 梨秦院クラス(イテウォンクラス)

2020年に話題となった作品です。

 

巨大外食グループの傍若無人な御曹司グンウォンの起こした交通事故により、父親を亡くしたセロイ。

彼はグンフォンへの復讐を胸に秘め、梨泰院で小さな居酒屋を始めます。集まる仲間たちとともに、業界トップを目指しますが…?

 

韓国の同名web漫画が原作になり、韓国JTBCにて2020年1月から3月まで放送されました。

現在はNetflixオリジナルとして配信されています。

 

Netflixが発表した「“今日の人気TOP10”に最も多く入った10作品(2020年配信開始作品対象)」の第2位を獲得しました。

恋愛ものは苦手という人にもおすすめできる一作です。

 

第1位 愛の不時着

こちらも、2020年に話題となった作品です。

 

韓国の財閥令嬢と北朝鮮の将校の愛を描きます。

韓国財閥令嬢をソン・イェジン、北朝鮮将校をヒョンビンが演じました。

 

「愛の不時着」は、韓国tvNで2019から2020年にかけて放送され、tvN歴代最高視聴率を叩き出した作品です。

Netflix日本法人が発表する、“今日の人気TOP10”に最も多く入った10作品(2020年配信開始作品対象)の第1位を獲得しています。

現在はNetflixオリジナルとして配信されています。

 

NetflixおすすめオリジナルドラマランキングTOP3

最後に、Netflix(ネットフリックス)が配信している作品のなかでも、オリジナルドラマにジャンルを絞ってご紹介します。

Netflixだけで観られる作品なので、ぜひ観てみてください。

 

第3位 ペーパー・ハウス

「ペーパー・ハウス」は、スペインの犯罪ドラマです。

 

王立造幣局に立てこもり、24億ユーロを持ち出そうとする強盗団が物語を進めます。

緻密な脚本や魅力的なキャラクター、頭脳戦などが特長。

 

スペインで放送されたのが始まりですが、Netflixの配信により人気が高まりました。

シーズン1は、スペインのテレビ局Antena3で放映したものをNetflixが編集しています。シーズン2は、Netflixが製作しました。

国際エミー賞作品賞(ドラマ・シリーズ部門)を受賞するなど、批評家からの評価も高いドラマです。

 

第2位 ザ・クラウン

現在のイギリス女王であるエリザベス2世の半生が描かれた作品です。

女王の葛藤と成長、家庭やスキャンダル、世界情勢などが盛り込まれています。

 

作品は好評を得て、ゴールデングローブ賞ではテレビドラマ部門作品賞を受賞しました。

 

現在は、第6シーズンまでの製作が決定。

多額の予算を投入した豪華なセットや衣装も見どころのひとつです。

 

第1位 ストレンジャー・シングス 未知の世界

「ストレンジャー・シングス」は、大人気のSFホラー作品です。

エミー賞作品賞に3回ノミネートされ、現在第3シーズンまで製作されています。

 

1980年代を舞台に、友人たちは、小さな田舎町で謎の失踪を遂げた少年を探します。

超能力を操る少女やモンスターとの出会い、異世界の存在に気付いて…?

 

スティーブン・スピルバーグやスティーブン・キングの作品を彷彿とさせる物語。

原案のザ・ダファー・ブラザーズによれば、「AKIRA」「サイレント・ヒル」といった日本のカルチャーにも影響を受けているのだそうです。

 

まとめ

Netflix(ネットフリックス)は、海外ドラマを中心にたくさんの人気ドラマを配信しています。

オリジナル作品も魅力的なものばかりです。ぜひお気に入りを見つけて、楽しんでくださいね!

関連記事

  1. 格安SIM乗り換えで浮いたお金(月12000円)を有効活用するべく、グルメの旅をしてきた

  2. 歯周病の実態・恐怖について徹底解説!これを知ると今すぐ歯を磨きたくなるはず…

  3. 椅子のこだわりが凄い!Seat Mania(シートマニア)カフェに行ってみた

  4. 【緊急SOS】鼻の毛をぜんぶ抜く大作戦(鼻毛抜きに最適なブラジリアンワックス体験レポ)

  5. 【週1のエステより毎日の腹筋】習慣こそ目標達成(キレイになる)への最短ルート!

  6. 簡単!メルカリで週7万円売り上げた私が教える4つの秘訣

  7. 僕がウォーターサーバーを超おすすめしたい理由とおすすめのウォーターサーバー5選

  8. 【2020年最新版】生活に役立つ無印良品の便利グッズ19選!独断で決定しました

  9. 歯科専売ハミガキ「メルサージュヒスケア」を紹介!歯の着色汚れや知覚過敏で悩んでいる人へおすすめしたい

  10. 動画配信サービス「Netflix」の特長とプラン、特典などを徹底解説!初回無料期間が無くなった…?

  11. コンビニ大手4社のフランクフルトを食べ比べ比較!海辺で食べたいのはどれ?

  12. 【評判チェック】100人にAmazonプライム・ビデオの満足度をアンケートしてみた!その結果は…。

  13. 食材宅配のメリット・デメリット!どれくらい節約になるのかを経験から語る

  14. 一人参加は恐いので恋愛アドバイザーと「街コン」に参加してみた!

  15. アラサー女子に朗報!落ちない口紅「ベリサムリップ」が超優秀なので見てほしい