抹茶スイーツを食べながら過去のバレンタインを振り返ってみた

こんにちは、山城さくらです。

ハロウィン・クリスマス・カウントダウンと休むことなく繰り広げられたイベントラッシュ…フリーの皆さん生きていますか?  私のHPはあと3くらいです。

そして来る2/14にはHPゼロになることが確定しています。

そもそも冷静に考えて10月から毎月イベントあるのなに?みんなちょっと楽しみすぎではない?

フルで楽しんでる奴、全員大事な会議の日に寝坊しろ!!!

 

ということで、結果から申し上げますと今回は残念ながら「ウキウキバレンタイン情報2018★」としてお伝えできることは何ひとつありません。

 

いつからこうなってしまったのだろうか….。私にも楽しかったバレンタインの思い出の一つやふたつあるはず。いや、あって欲しい。

ということで今日は、一生懸命記憶をたぐり寄せることにしました。

 

16歳(高校1年生)

高校時代はサッカー部のマネージャーでした。当時好きだったのは同級生のキャプテン。

ドキドキしながら部活を終え、わざとゆっくり帰り支度をして(他の部員に見つかって冷やかされたくなかったから)一緒に帰って駅で渡しました。

手作りのチョコレートと、サッカーボールチョコレートを可愛くラッピングしたやつ。たしか「これからもサッカー頑張ってね」って書いたカードも入れた。

 

結局告白できなくて、付き合うことはありませんでしたがめっちゃ青春ですね。

我ながらとても良いエピソード。

 

あ〜〜〜〜青春って甘酸っぱい!

甘酸っぱいといえば伊藤久右衛門さんの「お茶苺さん(おちゃめさん)」

京都宇治抹茶の本格パウダーをまぶしたチョコレートの中には大粒のドライストロベリーが丸々入っています。

今までにない「抹茶スイーツとしての苺トリュフ」をつくるために、2年かけて作られたこのスイーツ。

口に入れた瞬間はほろ苦いのに、噛むと苺の香りと甘酸っぱさが口いっぱいに広がり、まさに青春。

ビジュアルもかわいい。

 

17歳(高校2年生)

高2の夏、近所のコンビニでバイトをしていた大学生に一目惚れをし逆ナンに成功(レジで手紙を渡した)。若いって良いですね。

そこから3年近く付き合いました。

 

そしてバレンタイン。手作りチョコを渡したいけど、作るのはめんどくさい。

どうしたものか….と考えた結果、お菓子屋さんで買った生チョコをラッピングして渡す作戦に決定。

 

「美味しい〜!」と喜んでくれる優しい彼氏。でしょうね、だってプロの手作りだもの。

嘘ついてごめんね。あれから12年、未だに生チョコは作れません。

作れない人は私のように買えばいい。

これは伊藤久右衛門さんの「生ちょこれーと」

挽きたて宇治抹茶を使用しているので、抹茶味が濃厚…!しかもホワイトチョコレートなんです。珍しいですよね。

香りが良くとっても上品なので、お父さんやお世話になっている上司へのプレゼントにもおすすめです。

 

20歳(大学2年生)

当時お付き合いしていたのは、同い年の大学生。

遠距離恋愛だったのですがバレンタインですからね、電車で3時間かけて会いにいったんですよ。

 

その日は夜に帰る予定でしたが、夕方「急遽バイトに行かなくちゃいけなくなった」と言われ、仕方なく早めの解散をすることに。

そして渋々帰り支度をしていると、トイレに行ったはずの彼からメールが来たんです。

 

『バイトってことにしてもう解散するから、飲み会いける!』

 

ふぁーーーーーーーwwww

誤送信したことに全く気がついていない彼、ドラマの修羅場のような展開にただただ呆然とする私。

結局何も言えず、泣きながら帰りそのまま別れることに(BGM加藤ミリヤ)

そんな悲しいときは生クリームに癒やされたい…..

こちらは伊藤久右衛門さんの「宇治抹茶ロールケーキ」

独自の製法で作られたモチモチの抹茶ケーキに濃厚なクリーム。食べる前にふりかける、宇治抹茶パウダーが本格的な香りをプラスしてくれます。

 

これで悲しみが癒えること間違い無し。

当時の私に食べさせてあげたい、そして優しく抱きしめてあげたい。

 

24〜27歳

社会人になり、同僚のお土産で初めて食べた本格チョコレート。

それまでチョコレートなんてどれも同じと思っていた私にとって本当に衝撃的な美味しさだったんです….

 

そして迎えたバレンタインシーズン。

お付き合いしていた年上の彼と、どうしても一緒に本格チョコレートを食べたくて、大混雑する百貨店のバレンタインフェアでもみくちゃになりながらも4年連続購入。(田舎だからこのシーズンのときしか買えないんです..)

でも彼、本当はチョコレートじゃなくて和スイーツが好きだったんですよね。

そんな人にオススメなのは、伊藤久右衛門さんの「宇治抹茶あんみつ」

挽きたての宇治抹茶、丹波大納言小豆など、京都ならではの素材を使用しており、お茶屋さんで食べるような本格あんみつが自宅で食べられるのです。最高。

バレンタインだからって何もチョコレートじゃなくたっていいじゃない。変化球ねらっていこ。

 

28歳

いやまじで記憶無いのだが…去年だよね? え?

 

29歳(今年)

無の境地

 

30歳(来年)

みえる…みえるぞ…松坂桃季似のイケメンとデートしている私が見える…

用意してきたチョコレートを渡したら「俺からもどうぞ」と彼がニコニコと渡してきたのは大福。

「え? なんで大福なの?(笑)」

「これ俺大好きなんだよね。伊藤久右衛門さんの抹茶大福。美味しいから食べてほしくて! こだわりの四国の和三盆を使用することで、上品な甘みですっきりとした味わいになってるんだ。口に入れたときにじゅわ~っと餡のうまみが広がるように配合は水分量にまでこだわっているんだよ。」公式より引用

「なんか今日はやけに説明口調だネ!」

そのまま彼のポケットの中で手をつないでお家に帰り、2人で京都旅行へ行ったときに買った煎茶を渋めに淹れて仲良く食べる甘い展開が完全にみえました。

 

本格抹茶スイーツをお取り寄せ

みなさんに、朗報です。

松坂桃季をお取り寄せすることはできませんが….なんと!!抹茶スイーツは取り寄せることができるんです!!

天保3年創業、伊藤久右衛門は高級茶で名高い京都宇治に店舗を構えております。
当サイトでは、店頭と同価格で商品をご提供しております。
定番商品や季節限定商品など、スイーツだけでも40~50商品をラインナップ、宇治茶を含めると約100商品を販売中。店頭で選ぶような感覚で、ゆっくりとショッピングをお楽しみください。

ーー公式オンラインショップ

それぞれ単品注文も出来ますが、今回ご紹介した4品を少量ずつ楽しむことができる「お試しセット」もありますぜ。

  • 生チョコ
  • 宇治抹茶ロールケーキ
  • 宇治抹茶あんみつ
  • 抹茶だいふく

※お試しセットにお茶苺さんは含まれません

>>伊藤久右衛門の公式ページはこちら

 

来年こそ楽しいバレンタインが過ごせると良いですね。

現場からは以上です。

 

ライター:山城さくら

イラストレーター:あんじゅ先生

関連記事

  1. ソフトバンクからMNPでラインモバイルに乗換え!その全手順をまとめました

  2. 格安SIMの特徴ってなに?乗り換えると結局いくら安くなるの?

  3. 【コスパ抜群】3000円以内で出来る最大限の贅沢を紹介しよう

  4. 海外移住が決まった!出発前にやるべき手続きを最大限まとめたので必ずチェック

  5. 動画配信サービス「Netflix」の特長とプラン、特典などを徹底解説!初回無料期間が無くなった…?

  6. 【評判チェック】100人にAmazonプライム・ビデオの満足度をアンケートしてみた!その結果は…。

  7. かにの種類とそれぞれの美味しい旬の時期を解説!カニ通販オタクが教えます

  8. 時給1200円の都内新宿の派遣社員を3年続けたけどすぐ辞めればよかった話

  9. 心理カウンセラーが常駐している「ココロゴトcafe」に行ってみた!

  10. 食材宅配のメリット・デメリット!どれくらい節約になるのかを経験から語る

  11. カニ通販で必ず確認すべき2点!そのカニは「浜茹で」ですか?発送方法にも注目

  12. ドイツに住んでわかった!移住に必要なモノと必要ないモノについて。経験から徹底解説します

  13. 女性の一人暮らし!リアルな節約術を5つ紹介します

  14. VOD徹底比較!Netflix・Hulu・Amazonプライムビデオのどれが一番おすすめなの?

  15. 【体験談】誰でも東京なら派遣の仕事で手取り20万円の給料ゲットできる説。