こんにちは。
ダイエットをしようと決意し、食事制限を始めるもいつも失敗してしまうライターです。
読者の皆様もダイエットのために食事制限をしている、もしくはしていた経験があるかと思います。
そんなダイエットに効果的な食事制限ですが、次のような悩みはありませんでしたか?
「買い物に行くとついお菓子を買ってしまう」
「外食にいくとどうしても食べ過ぎてしまう」
「仕事で疲れていて制限料理を用意できない」
その通りと思われた方も多いのではないでしょうか?
やはり、自分でカロリーを制限した食事をしようとしても、様々な誘惑や自身の体調によって
継続は難しく、失敗してしまうことが多いと思います。
そんな食事制限を継続できない問題に悩む方へオススメなのは食材宅配サービスです!
食材宅配って家族向けや高齢者の方向けのものと思っていませんか?
実はダイエットする方向けのカロリー制限に特化したサービスも多くあるのです。
今回はその中からライターオススメの食材宅配サービス5選をお届けします!
1.nosh(ナッシュ)
ナッシュは「健康的で美味しい食事」を届けることを目的にしている宅配サービスです。
独自の治験結果から設定した栄養価基準で、自社のシェフと管理栄養士が開発したメニューを提供しており、
調理したメニュー1食分が冷凍されて自宅まで届きます。
届いた後は電子レンジにて解凍するだけです。
(公式HPに解凍方法が詳しく説明されているのもうれしいですね)
容器は紙素材のため、燃えるゴミとして処分できるのも、ゴミが増えずに便利です。
メニューの特徴としては、なんといってもすべてのメニューが糖質30g以下、塩分2.7g以下であること!
どのメニューを選んでも低糖質、低カロリーなので、自分の好きなメニューを選んで食事制限ができてしまいます。
メニューは常時60種類以上あり、さらに毎週2品が入れ替わるので、飽きることがありません。
さらにドーナツやロールケーキなどのスイーツも低糖質で揃っているので、たまのご褒美にもピッタリ。
現在新生活応援キャンペーンを実施しており、初回300円OFF!
このチャンスに始めてみるのはいかがでしょうか?
2.ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングは公式で「楽して楽しく食事制限できる」を掲げている食材宅配サービスです。
管理栄養士が監修したカロリー制限メニューを「気配り宅配食」として全国に配送してくれます。
メニューの種類として大きく分けて「お弁当タイプ」と「料理キットタイプ」があります。
「お弁当タイプ」は1食分の調理されたメニューが冷凍されて届きます。
届いたら電子レンジで解凍してすぐ食べることができます。
「料理キットタイプ」はカットされた味付け済みの食材がパックされて届きます。
届いたら解凍後、レシピ通りに調理するだけで、できたての料理が出来上がります。
「お弁当タイプ」よりは手間がかかりますが、最短10分で完了するメニューもあります。
ダイエットしたい方にオススメなのはやはり手間の少ない「お弁当タイプ」です。
その中でも「カロリー制限気配り宅配食」と「糖質制限気配り宅配食」を選ぶとよいでしょう。
どちらもカロリー240kcal前後とかなりの低カロリーです。
制限メニューは味気なくて満たされないと思う方もいると思いますが、ウェルネスダイニングは違います!
だしや香辛料でしっかりと下味がつけてあるため、とても食べ応えのある美味しさとなっています。
見た目にもこだわっていて、制限食にありがちな茶色一色ではなく、緑・赤・黄の三食の食材を毎食取り入れ、
食材の盛り付け方も考えて見た目から美味しく感じられます。
また、おなかを満たすボリューム感も考えられていますので、満足すること間違いなしです。
もちろんメニューは多彩で豊富ですので、飽きることはありません。
品質についても徹底した品質管理を実施している国内工場でひとつひとつ手作りだから安心ですよね。
ウェルネスダイニングは送料無料で全メニューお試しできますので、ぜひ検討してみてください!
3.わんまいる
わんまいるは「健幸ディナー」という国産食材にこだわった食材宅配サービスです。
食材とメニューへのこだわりはとても強く、全メニューを代表自らが試食しておいしいと納得した料理のみ!
それでいて全メニューが平均400kcal以下、塩分3.5g以下というのはすばらしいですね。
メニューは5食分が1セットで冷凍されて自宅に届きます。
5食分ですが、冷凍庫にスッキリと収まるサイズですので、かさばることはありません。
また、わんまいるでは解凍方法にもこだわりがあり、電子レンジではなく、湯せんか流水での解凍となっています。
電子レンジは便利な反面、メニューによっては急激な加熱で味が損なわれてしまいます。
そこでわんまいるではメニューに合わせて湯せんか流水を使い分けて最もおいしく食べられるようになっています。
湯せん解凍で時間がかかりそうと思うかもしれませんが、最短5分で1食分の調理ができますので、時短になります。
ダイエットはしたいけど、おいしい料理が食べたいという方にオススメです。
4.ヨシケイ
ヨシケイは忙しくて毎日メニューを考えるの大変というご家庭に向けた豊富なレシピが特徴の食材宅配サービスです。
メインは食材が届いてレシピに従って調理する手作りメニューですが、楽々冷凍弁当まで、多彩なコースがあります。
手作りタイプ、冷凍弁当タイプ共にダイエットがしたい方に最適なメニューがあります。
手作りタイプではバランス400というメニューがオススメです。
野菜をたっぷり摂れ(1日目標摂取量の半分以上)、カロリーは400kcal以下のメニューです。
1週間このメニューを食べ続けた場合の摂取する平均の食塩量は3.5g以下と、塩分量にも気を使っています。
他の食材宅配サービスですと、手作りタイプで食事制限できるものは少ないので、自炊派にはうれしいですね。
冷凍弁当タイプでは以下の3種類がオススメです。
1日に必要な約2/3の野菜が入って約500kcalのベジミール。
おかずが6品入って約300kcalのバラエティミール。
特に食事制限に特化しており、カロリー、糖質、塩分の3つを制限したヘルシーミール。
カロリー240kcal前後、食塩相当量2g以下、糖質15g以下ととてもヘルシーです。
ヘルシーですが、管理栄養士監修で美味しさにも満足できます。
手作りと弁当を選んで食事制限したい方にオススメのサービスとなっています。
5.食宅便
最後は食宅便です。食材宅配サービスの大手ですので、知っている方も多いのではないでしょうか。
食宅便にもダイエットをしたい方にオススメのメニューが2つ用意されています。
まず1つ目はカロリーケアシリーズです。1200と1600の2つのコースがあります。
1200はご飯100gで400kcal、1600はご飯150gで530kcalとなっています。
どちらも1週間分7食がセットで届きますので、献立に悩む必要がないですね。
2つ目は食宅便withはらすまダイエットです。
こちらは他の食材宅配サービスにはないメニューで「はらすまダイエット」というダイエット支援ツールとコラボしたものです。
1食400kcalのメニューに合わせて「はらすまダイエット」で運動量と食生活を管理して、ダイエットできます。
「はらすまダイエット」はICTを活用して、スマホ・PCで自身の体重をコントロールする無理のないダイエットができます。
いかがでしたでしょうか?
ダイエットにオススメの食材宅配サービス5選を紹介しました。
皆様それぞれの好みや環境に合わせたサービスを選んで、ぜひダイエットに取り入れてみてくださいね。